廣池まゆみ
Mayumi Hiroike
公認心理師
こんにちは♪
心と体が健やかになり、明るく健康で楽しい人生を送るためのセルフケアを2009年よりお伝えしております。
2011年より個人心理相談所「ハーブ&ヒーリングTrebol」を開業し、ハーブティー療法と心理療法をメインに心身のケアをスタート。
2015年に法人化し、社名を「株式会社Trebol」店舗名を「薬草魔女の自然養生研究所」として心理相談と植物療法を教える活動を行ってまいりました。
2024年これまでの経験と研究から見出した独自の心理療法を伝えるべく「心理・神氣研究所」の場を設けました。
(心理士になった経緯)
特殊な家庭環境の中で育ったことによる心理状態と培われた性格、また元々環境の変化や人の気持ちに敏感であったことにより、10代から心の病に悩まされてきました。
引きこもりや社会的に自信もなく何もできない無力な自分を変えようと、30代から心理士を目指して大学の門を叩きました。
心理学はこれまでの自分の傾向を明らかにし、
・なぜそのような性格になったのか
・なぜいつも同じことを繰り返すのか
・どうして人が怖いのか
などといった悩みを解消し心のバランスを取れるまで導いてくれました。
そして「心理士として人の役に立つ」という揺るぎない道を見出してくれました。
卒業前から植物療法と合わせた心理ケアを行うべく個人相談所を開業し、これまで多くの方との出会いを経験してきました。
途中、心理だけでは知識が足りないことに気づき「健康科学」の分野にて大学院で学び、続けて「公認心理師」となりました。
人は死ぬまで学ぶものだと言いますが、いま現在も「なぜ?」ということに対しての学びは続いています。
心理士という業は「知る心」が大切であると信念を持っています。
個人の思い(色眼鏡)で判断することなく、知ろうと歩み寄る心を大切にして、なんでも心のうちをお話ししていただけるように心がけております。
[学歴]
武蔵野大学通信教育部 人間科学部 人間科学科 心理学専攻 卒業
人間総合科学大学大学院 人間総合科学研究科 心身健康科学専攻 修士課程 卒業
[資格]
・公認心理師(文部科学省・厚生労働省)
・認定心理士 (JPA)
・ハーブケアリスト®pro(薬草魔女研究会)
・ハーブセラピスト (JATA)
・漢方養生指導士 初級
(日本漢方養生学協会)
・ONE 栄養アドバイザー
(オーソモレキュラー栄養医学研究所)
[その他]
・臼井式霊氣 師範
・食品衛生責任者
[著書]
薬草魔女の教科書
心理占術・入門
色とハーブの本
[主な活動履歴]
・薬草魔女の自然養生研究所 講師
・J:COM 繋がるセブン ハーブティ紹介
・テレビ東京 L4YOU ハーブの達人
・伊勢丹新宿 OTOMANA 1日講座
・日本生命登戸支店 出張講座
・宿河原保育園 ハーブと心理 出張講座